イベント
このイベントは終了いたしました。
毎日がちょうどいい、平屋の暮らし相談会

日程 |
2025年04月05日〜2025年04月06日 |
---|---|
締切日 | 2025年04月05日 |
時間 | 10:00~/13:00〜/14:30〜/16:00〜 |
場所 | Labotto Living Style 2階 〒963-8026 郡山市並木2丁目1-1(ラボット)(Googleマップを見る) |
参加費 | 無料(予約制) |
無理をしない、広すぎず狭すぎない、自分たちらしい暮らし。平屋は、そんな“ちょうどいい”暮らし”を叶える住まいです。
家族の気配を感じながらも、お互いのプライベートを大切にできる間取り。余計な階段がないから、家事も移動もスムーズで、長く快適に暮らせる安心感。そんな平屋の魅力を、一緒に考えてみませんか?
この相談会では、単なる家づくりのノウハウではなく、「どんな暮らしをしたいか」から始める住まいづくりをご提案します。
相談会について
・平屋ならではの暮らしやすさとは?
家族の距離感、動線、バリアフリーの視点で考える間取りの工夫
・快適に暮らすためのポイント
採光・風通しを生かした開放的な設計と、プライバシーを守る工夫
・家事がしやすい、収納が整う住まい
無駄をなくしたシンプルな動線と、すっきり片付く収納計画
・長く安心して暮らせる性能と設計
東北の気候に合った断熱・気密対策、耐震性を考えた構造
・「ちょうどいい」を叶えるコストと資金計画
無理のない予算で、暮らしにフィットする住まいを実現する方法
こんな方におすすめ
・家族みんなが無理なく暮らせる住まいを考えたい
・家事動線や収納を工夫して、すっきりとした暮らしを叶えたい
・将来のことも考えて、ずっと快適に暮らせる住まいを建てたい
・開放感がありながらも、プライバシーを確保できる間取りを知りたい
・コストと快適さのバランスを大切にした平屋を検討したい
講師
2人は、日本の木造建築の第一人者・吉田桂二氏を支持し、設計の視点から住まいの本質を追求されてきました。
これまでに県知事賞を受賞 、講師としても活動しながらも年間30〜40本のプランを手がけてきた設計士です。
経験豊富な設計士に家づくりについて相談できるこの機会にぜひご参加ください。