実例紹介 example

家族が集う大屋根の家

郡山市 K様邸

手前から奥へ広がる勾配吹き抜けの天井で広々とした空間。リビングと庭のウッドデッキも連続性もポイント。

2階フリースペースからはリビングが見渡せ、家族と会話も。ブラックのスチール製の手摺でデザインにメリハリがつきます。

お子様の勉強スペースや書斎としても活躍する建付けのデスクスペースです。

庭も2階のフリースペースも見ることができる対面キッチン。対面から手元が隠れるように立ち上がり壁を設計しています。

キッチン→パントリー→土間収納→玄関へと周遊できる家事動線にしています。

丸柱や梁をアクセントにしたリビング空間。カウンターも設けて機能性も◯

奥様のセレクトのタイルを使用したオリジナル造作洗面台。鏡の上に明かり取りの窓も設置していてとても明るい洗面所に仕上がりました。

勾配天井と梁を見せるデザインで、アクセントクロスでオリジナリティを出したお部屋。

深めの軒下にはL型のウッドデッキを設け、洗濯物干しの際も靴を履き替える必要がなく楽ちんです。

デッキ前には再生瓦と玉砂利と敷き詰め、「落ちる雨垂れ」を楽しむ一工夫です。

  • 家族構成 5人
    種類 新築
    構造 木造2階建
    間取り 4LDK
    延床面積 35.19坪
  • 内容

    大屋根が印象的なお家。家族やご親戚が集まれる広いリビング中心の家となっており、オープン階段を駆け上がると、子供達が使えるフリースペースがありリビングからも様子が伺えます。庭でバーベキューの際は、L型のウッドデッキに大勢の仲間も座ることができます♪ 玄関からは土間収納~パントリーを通ってキッチンへの動線があり、お買い物の収納もスムーズ。『楽家事』も考慮した家族と猫が集う大屋根の住宅です。

パンフレット無料プレゼント中