「子育てしやすい間取り」

  • 施工例・間取りの解説
「子育てしやすい間取り」の画像

こんにちは、福島県中通りを中心に

持続可能な住まいづくりを行なっている建築会社

SIMOKUしもく)です。

 

一軒家を建てたい理由に

「子どもが生まれたから、より広い家に住みたい」

「子育てしやすい環境に移りたい」

など、子どもがきっかけとなることが多々あります。

 

家の間取りは、子育てに影響を与えるため

悩まれる方が多くいらっしゃいます。

 

子育て経験のあるSIMOKUのスタッフたちが

自分たちの経験をもとに

子育てしやすい間取りをご提案したいと思います。

 

コミュニケーション力を高めるリビングづくり

子どもにとって家族とは、初めての社会といえます。

家族と暮らす家は、

大人になって独り立ちするときに必要な

コミュニケーション能力を養う場でもあるのです。

 

そのため、家族が集まりやすい

リビングづくりが重要になります。

 

例えば、リビング階段。2階建ての家の場合

子ども部屋が2階に設置されるケースが多く見受けられます。

その場合、階段をリビングに設置することで

家族同士が必ず顔を合わせる機会を作りましょう。

 

また、お客様が訪れていれば

家族以外の人に挨拶をする機会も得ることができます。

 

それもコミュニケーション能力を高める

きっかけの一つになるのです。

 

コミュニケーション能力は、

子どもの時にどのようなコミュニティにいたのか

大きく変化します。

家の中でもなるべく、人と関わる機会を作ってあげると良いでしょう。

 

勉強は目の届く場所で。子ども部屋は寝るための場

近年、「リビング学習」と方法が広がっており

子ども部屋ではなくリビングに

学習机を置く家庭が増えてきています。

 

リビングだと騒がしくて勉強ができない!というお子様には

廊下にスタディコーナーを設けることもできます。

 

近年では学校もデジタル化が進み、タブレットが支給され

教科書が減ってきているため

収納力が少ない机でも事足りるでしょう。

 

クリエイティビティを養うために。子ども部屋に収納を作らない

子どもは模様替えが大好きです。

しかし子ども部屋に収納を作ると

収納の前に物を置くことができないため、

模様替えをしにくい部屋になってしまいます。

 

自分たちで工夫して模様替えができるように

収納はファミリークロークを作ったり

キャスター付きのものをおいたりすることをおすすめしています。

 

子育てに正解はありません

しかし、間取りで子どもに与える影響は変化する可能性があります。

お子様がのびのびと育つ間取り

ぜひ一緒に考えていきましょう。

もっとSIMOKUを 知りたい方へ

『SIMOKU(しもく)』がご提案するのは、人生を楽しむ住まいづくり。

趣味に没頭する時間や家族と過ごす時間をより心地よくする工夫を施しています。

詳しくは、SIMOKUの特徴やモデルプランなどをまとめた資料をご覧ください。

パンフレット無料プレゼント中