戸建てのメンテナンスのコストについて

  • コスト・お金の話
戸建てのメンテナンスのコストについての画像

実際戸建てに住んでいるとどんなコストがかかってくるのか気になるところですよね….
メンテナンスのコストについてお話する前に、我が家(自然素材の家を建てて20年)に
住んでどんなメンテナンスが発生したかをお話したいと思います。

建物の仕様ですが、屋根はガルバ 外壁はサイディングに塗り壁材仕上げ 内装は床がヒノキ。壁・天井は珪藻土仕上げ 住宅設備はメーカーさんの設備を入れています。
サッシはアルミのペアガラス 玄関ドアは造作木製ドア 内部建具は造作建具です。

建ててから定期メンテナンスで工事が来てくれるから安心ですが、長年生活していると
あちこち不具合が出てくるものです。

主な不具合があってメンテナンスした箇所

★トイレ
1番多くメンテナンスしたところ・・トイレのウォシュレット3回
1回目・・水漏れで部品交換 2万程度
2回目・・水漏れで部品交換 2万程度
3回目・・電源入らず・・便座交換(基盤が壊れた) 4~5万だったような?
今度壊れたら部品がないので便器交換になるそうです。

★お風呂
換気扇・洗い場のお湯の配管から水漏れ、換気扇は異音が出始めたかと思ったら動かなくなり交換
メーカーに見積もり依頼したら7万(笑)で電気屋さんに依頼したら2万くらいだったと思います。
お湯の配管から水漏れは、お湯の配管は銅管で小さなピンホールの穴が長年の間に
空いてしまったらしい。応急処置後部品交換しました。約2万程度

★キッチン
食洗機から水漏れ、シャワー水栓から水漏れ
食洗機はメーカー不良だったらしく無料で新品に交換。しかもミスト付きにグレードアップできラッキーでした。
シャワー水栓の水漏れはホースが切れて水栓ごと交換(3万程度)

★給湯器
壊れてはいなかったが、18年目にボイラーや設備関係の物が不足していて
壊れたらいつ入荷してくるかわからない状況だったので、万が一を考え19年目に交換
交換依頼して5か月くらい設置まで待ちました。費用は22万程度だったと思います。

★玄関ドアの鍵
造作で作った玄関ドアで鍵が外国製で壊れて開かなくなり交換
1か月くらい勝手口からの出入りになりました。約2万円程度

★TVアンテナ
風雨にさらされ17年目にねじが取れて外れかかったので
新しいアンテナに交換(3万程度)

★たたみの裏返し
畳のイグサを裏返しにしてもらった。そろそろ表替え予定(表面のイグサを張り替えてもらう)。

★薪ストーブ
17年目に年に一回の煙突掃除を依頼した際、ストーブ内部の部品が変形してしまい、
修理(修理代30万)するなら新しくした方がいいということで新品に交換(50万くらい)
今までのストーブと違い煙突掃除も毎年から1年おき!
部品交換もなく毎年3万+アルファだったのが煙突掃除が2年に一回に!部品交換もほぼなく、
薪の消費量も今までより少なく何年かで交換費用の元は取れそうです。
薪は果樹農家さんからタダでもらえ暖房費ゼロです。

ざっくり、メンテナンスしたところをあげてみました。
メンテナンスは、ほとんどが設備機器関係です。建物本体で費用が発生したものがなかったです。
東日本大震災、その後の2回の大きな地震でも若干の内壁のヒビは出ましたが大丈夫でした。
そろそろ、我が家の外回りの塗装は必要になってきます。

感じたことは、新築の時に設備機器にお金をかけた分、その後のメンテナンスでお金がかかると実感しました。良いものを入れれば壊れたらメンテや交換費用が高くなる。これから年金生活になった時に大きな出費はきついです。
今後は、なるべくシンプルで壊れにくいものに切り替えていこうかなと思いました。

ちなみに我が家は都市ガスで築19年目にボイラー交換しました。20万ちょっとかかりました。
先日、知り合い(2世帯住宅)のエコキュート460Lタイプが8年目で壊れたそうです。80万くらいかかったそうです。

どうでしたか?
メンテナンス、消耗品のコストを事前に知っておくことは、家を建てる前にとても大切です。
住んだ後も無理のない生活をするためにも、どんな設備、仕様にしていくかプロにご相談してみてください。

もっとSIMOKUを 知りたい方へ

『SIMOKU(しもく)』がご提案するのは、人生を楽しむ住まいづくり。

趣味に没頭する時間や家族と過ごす時間をより心地よくする工夫を施しています。

詳しくは、SIMOKUの特徴やモデルプランなどをまとめた資料をご覧ください。

パンフレット無料プレゼント中