「二世帯住宅を作る前に知っておきたいこと、おすすめの間取り」
- 施工例・間取りの解説
こんにちは、福島県中通りを中心に
持続可能な住まいづくりを行なっている建築会社
SIMOKU(しもく)です。
二世帯住宅とは
2つの家族が一つ屋根の下で一緒に暮らすための家。
そのため、二世帯住宅を作る前に
知っておきたいことがいくつかあります。
ここでは二世帯住宅を作る前に確認しておきたいことや
おすすめの間取りを紹介します。
目次
知っておきたいこと①二世帯住宅といえど「一つの家」ということ
二世帯住宅と一言で言っても、水回りを一緒にする家族も入れば
入り口まで完全に分ける家を希望する家族もいます。
二世帯住宅を作る上で認識しておきたいこと、それは
二世帯住宅でも一つの家、ということです。
例えば入口や水回りを分けたいという家族がいます。
もちろん可能ですが、設備を増やせば増やすほどコストはかさみ
それぞれマンションで暮らした方が
コストが抑えられる可能性があります。
一緒に住む、ということは
シェアすることも多くなるということを
認識しておきましょう。
知っておきたいこと②家族でよく話し合い、意見をまとめる必要があること
二世帯住宅を作る際に、
家族それぞれの意見が異なることはよく起こります。
なぜ二世帯住宅を作りたいのか
どんな風に家で過ごしたいのか
家を作る前に話し合う必要があります。
世代を超えた家族での同居、それは家づくりから始まります。
ここでしっかりと話し合い、意見を相手に伝えることで
同居する家族が何を望んでいるのか把握することができます。
おすすめの間取り①子ども部屋は祖父母の部屋の上に作らない
二世帯住宅でよく問題になるのが騒音です。
かわいいお孫さん。泣いたり走ったりと大忙しなことを
日中は気にならずとも、夜だと眠りにつけないと悩まれる
祖父母を多くみられます。
1階が祖父母、2階が子ども家族となる場合は
祖父母の寝室の上に子どもたちの部屋を作るのは避けると良いでしょう。
おすすめの間取り②コストや将来を考えるなら水回りは一緒に
水回りを別々にする二世帯住宅を多くみます。
もちろん、そちらも一つの手ですが
コスト削減や、将来、祖父母が亡くなった際の家の管理のことを考えると
水回りは一つの方が良いでしょう。
今現在の家族構成から、未来の家族構成のことも考慮した
間取りにすることをおすすめします。
世代を超えてともに暮らす家。笑顔がさらに増える家にするため
しっかりとお互いのことを理解し合いながら
二世帯住宅づくりを行っていきましょう。
もっとSIMOKUを 知りたい方へ
『SIMOKU(しもく)』がご提案するのは、人生を楽しむ住まいづくり。
趣味に没頭する時間や家族と過ごす時間をより心地よくする工夫を施しています。
詳しくは、SIMOKUの特徴やモデルプランなどをまとめた資料をご覧ください。
パンフレット無料プレゼント中
資料請求はこちら